語学学校クチコミ投稿一覧
761 ~ 770 件目を表示 / 全 995 件
毎日が充実しててあっという間の3か月でした。
PINES International Academy(PINES/チャ…
5.0 Kanami さんのクチコミ 【20代】
留学期間 12週間 / 2016年04月~
留学期間 12週間 / 2016年04月~
学校への印象 楽しい、真面目、大変、明るい、充実
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
とにかく最短距離で英語力をつけたいと思ったので、なるべく厳しい学校を希望していたからです。また、エージェント主催の留学フェアにいったときに、この学校のマネージャーの人がとても親切だったのも一つの決め手でした。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてくださ… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(1件)/ 全投票数(1件)
投稿日:2016/07/18
はじめまして。Azuと申します。
私は2016年5月から2ヶ月間、チャピスキャンパスでTOEICの勉強をしました!
この2ヶ月はとても濃く充実した2ヶ月でした。 まず、チャピスでの生活についてお話ししたいと思います。チャピスではEOPが徹底されており、日本人同士であっても英語で会話しなければなりませ… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(1件)/ 全投票数(1件)
投稿日:2016/07/18
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
友人がPINESに留学していて、事前に話を聞いていたので迷わず決めました。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
私はクイサンとチャピスの両方で過ごしました。
クイサンは、人数も共有スペースも多いので友人をつくりやすい雰囲気です。特に同時期に入学した… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(1件)/ 全投票数(1件)
投稿日:2016/07/17
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
一番の理由はコストパフォーマンスです。以前友人がセブに留学していたので僕も初めはセブに留学しようと思っていましたが費用がかなりかかることを知り、授業数がセブより多く、費用も安いバギオを選択しました。また、パインスはスパルタ校として有名であり、教… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(1件)/ 全投票数(1件)
投稿日:2016/07/17
私は去年の5月から今年の4月までフィリピンのバギオ市にあるパインスインターナショナルアカデミー クイサン校とチャピス校の両方で学習をしました。 まずは環境面は日本の秋のような涼しい気候で、学習するのに適したところだと思いました。年間通して雨季と乾季を過ごしましたが、両方の気候に面白… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/07/16
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
「オールマンツーマン」「個室」「治安」をキーワードに探して、こちらの学校に辿りつきました。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
長期海外旅行での英会話力向上を目指し、6クラスコースを8週間受講しました。
全授業マンツーマン完全個室で受けられたので… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(2件)/ 全投票数(2件)
投稿日:2016/07/15
パインスを選んだ理由は2つのキャンパスに分かれており、長期の留学でも飽きずに向上心を持って勉強に力を注げると思ったことと、誘惑が少なく集中して勉強できると思ったからです。
内容もスパルタで英語を本気で勉強しようと思っていた私にとっては本当に適した環境だと思います。 レベルやコース… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(1件)/ 全投票数(1件)
投稿日:2016/07/15
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
厳しい環境で、スパルタと聞いたこの学校を選びました。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
全体的に人数が多い為か賑やかで楽しい雰囲気です。和気あいあいとしています。 ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
先生達は明るく、楽しい方達ばかりです。… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/07/15
私は、10年間企業で働き、新しい仕事に就くまでの間の時間を利用して留学をしています。
この年ですとワーキングホリデーの既定の年齢も超えておりますし、
オーストラリア、カナダ、アメリカ、イギリスへの留学はとてもお金がかかります。
英語を習得したいという願望はありましたが、金銭、時間の問… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/07/15
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
元々セブ島に住んでいて、フィリピン人の友達がフィリピンの学校について詳しい方で、本気で勉強したいならPIAがいい。ここの先生はきちんと研修を受けてから生徒の授業を行うので質がいい。と薦めてくれました。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
平日は外… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/07/15