語学学校クチコミ投稿一覧
551 ~ 560 件目を表示 / 全 995 件
会社の夏休みを使用して3週間の留学でした。
昨年はセブの日本人経営の学校に同時期に留学してとてもよかったので再度場所を変えての留学です。
ゼロスタートの日本人もだいたい3ヶ月留学すれば大きく変わると口を揃えて言いますが、社会人ともなるとそんな時間はもちろんとれないので精一杯の3週間… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(2件)/ 全投票数(2件)
投稿日:2016/12/10
ESLの先生は具体例から始まり、とても丁寧に教えてくれ、また温かい人柄や考え方が凄く好きでした!EPSの先生は授業がとにかく楽しかったです!キビキビ、時に厳しく時に優しい先生で、授業内容も授業中皆に話しながら進むのも好きで、英語も一番伸びたと思います!ビジネス英語の先生はフレンドリー… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(3件)/ 全投票数(3件)
投稿日:2016/12/10
UMCのESLでは毎クラス違う先生の授業を受けれるのが魅力の1つでした!問題を解くだけじゃなくてスピーキングやライティングの機会が得られたのもとても良かったです。 ESLの先生からはバランスの取れた厳しさと優しさ、生徒に対する愛情が沢山伝わってきました。
ACE-Japaneseでは受講する前と受講後… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(1件)/ 全投票数(1件)
投稿日:2016/12/10
充実した日々を過ごせます。
Lonsdale Institute, Melbourne
5.0 けん さんのクチコミ 【30代】
留学期間 10週間 / 2016年07月~
留学期間 10週間 / 2016年07月~
学校への印象 楽しい、明るい、充実、大人的、多国籍
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
何校かトライアルに参加して1番雰囲気が自分に合っている思ったこと、日本人の割合が少ないこと、年齢層が低すぎないこと、放課後のクラブ活動で友だちができやすいと思ったため。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
日本人の割合が少なく、必然的に英語での… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/12/08
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
口コミのポイントが高く、その割に授業料が納得いくものだったから。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
リゾート地ということもあり生徒はのんびりとした印象でした。
多国籍とパンフレットに記載してあったので期待していったが、ほぼ日本人と予想していい… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/12/05
Face to Face English Schoolに留学するのは去年に続いて2回目でした。 1回目のときは留学と言うと、カナダやアメリカ、オーストラリアのイメージがあり、フィリピンというのは意外だったので少し不安な部分もありました。 しかし、行ってみると、日本人のスタッフの方々がとても親切にいろいろと… 続きを見る
0 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(0件)/ 全投票数(1件)
投稿日:2016/12/04
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
TOEICスコアアップのため ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
ハロウィンなどのイベント、卒業式の時はとても賑やか ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
・スパルタ授業が充実している
・先生はいつもポジティブでフレンドリー ▼生活環境はどうでしたか… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/12/04
UMCでは日本人の数がバンクーバーで以前通った学校に比べて少なくて良かったです。
先生たちはとても親切で分からないことを尋ねたときもきちんと対応してくれました。先生方は皆話しかけやすく、たくさん会話ができ、スピーキング練習にもなりました!学校のスタッフさんもとてもフレンドリーで楽し… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(2件)/ 全投票数(2件)
投稿日:2016/12/03
僕は去年の学校の春休みにお母さんと兄弟でセブ島に留学しに行きました。学校の先生と一対一で英語で話すのは緊張したけど、ボードゲームやガードゲームなどを使いながら英語を教えてくれたり、みんな優しくて2週間はあっという間でした。自分と同い年くらいの台湾人の兄弟は自分たちだけで来ていたの… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/12/02
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
フィリピンのなかでもバギオは涼しく、暑いのが苦手な私でも集中して勉強出来ると思いました。バギオは海や商業施設など遊びの誘惑が少なかったのも理由の1つです。またこの学校は、レベルによって校舎が分かれているのと、上級者キャンパスはEOPの規則があって… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/12/01