語学学校クチコミ投稿一覧
631 ~ 640 件目を表示 / 全 995 件
まず自分の学力から話します!
中学高校時代は部活をやっていたので勉強は全くしてきませんでした。なので中学時代は一番低いレベルの学校でさえも合格判定がDと悲惨な学力です。特に英語に触れたこともないし、興味もありませんでした。
この状態でフィリピンに行き入学から3ヶ月程で手紙をかけるよ… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/10/21
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
都会よりも田舎にある学校の方が勉強に集中できると思ったため ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
先生もスタッフの方々はフレンドリーで親切な人ばかりで、楽しく学ぶことができました。
また都会の学校だと遊んでしまうかな?っと思っていたので、基本的に… 続きを見る
67 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(4件)/ 全投票数(6件)
投稿日:2016/10/17
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
学費と立地、日本人スタッフ在籍 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
賑やかで先生との距離も近いので質問しやすいです。時期にもよりますが、ティーンエージャー~30代が多いです。 ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
親身になって教えて下さいます。
… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(5件)/ 全投票数(5件)
投稿日:2016/10/14
Hello! この口コミは暇つぶし目的でフィリピンに留学をした怠惰な大学生によるものなので、英語力向上だとか外国人との交流だとかを主として留学を検討している人には役に立ちません。 ▼この学校を選んだ理由は何ですか?
友人の勧め ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
自由でスタッフも先生… 続きを見る
33 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(1件)/ 全投票数(3件)
投稿日:2016/10/12
私は日本で保育と英語を学び、将来は、英語で保育をする幼稚園で働きたいと思い、英語取得と海外での幼児教育を学ぶためにオーストラリアへの留学を決めました。 私は「デミペア、オーペアコース」を選びました。デミペアとはステイ先の子どものお世話や簡単な家事を週20時間ほどすることで滞在費と… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(4件)/ 全投票数(4件)
投稿日:2016/10/10
私は、大学の夏休みを利用した10週間をA&Jさんで過ごしました。就活が終わり、大学4年生最後の夏休みをどう過ごそうか悩んでいた時に、ひょんなことからフィリピン留学を知ることになりました。海外に行けて、英語の勉強が出来て、ちょっと遊べて、経済的にやさしい。そんな安易な発想から突発的… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(7件)/ 全投票数(7件)
投稿日:2016/10/07
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
エージェントの方に自分の要望を伝え、それとマッチした学校がここであったため ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
生徒の数が多く年齢層もばらばらで多国籍。なにより校舎内はとても明るい雰囲気につつまれています。またロケーションもシティーの良い位置… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2016/10/05
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
安く、立地が良かったため。食事が美味しい学校がよかったので食事の評判が高いこの学校に決めました。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
講師の方がすごく良く授業以外でも沢山いろんなところに連れて行ってもらえました。 ▼授業内容や講師についてどうで… 続きを見る
64 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(9件)/ 全投票数(14件)
投稿日:2016/10/04
ハワイで一番のお勧め学校
Intercultural Communications College (…
5.0 Aloha808 さんのクチコミ 【40代】
留学期間 16週間 / 2012年08月~
留学期間 16週間 / 2012年08月~
学校への印象 真面目、充実、大人的、想像以上、目標達成
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
英語上級者用のプログラムが充実している学校だったので、ICCを選びました。CELTA英語教師養成コースに参加した後、ケンブリッジのCPE準備クラスに参加して12週間勉強して試験を受け、無事に合格しました。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
英語力を本気で… 続きを見る
0 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(0件)/ 全投票数(1件)
投稿日:2016/10/04
UMCのESLでは授業ごとにクラスメート、先生が変わり多くの人達と関われたのがとても良かったです。代わって、EPSでは1日同じクラス同じ先生だったのですが、そちらのクラスでも皆の中が良くとても良い雰囲気で楽しく会話する事が出来ました。また、プレゼンテーションが多かったので刺激になりました… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(3件)/ 全投票数(3件)
投稿日:2016/10/04