滞在施設の種類

滞在施設の種類

海外留学中の滞在方法には様々な選択肢があり、滞在手法は渡航国によっても多少のシステムの違いもあります。現地で生活を始めるにあたり、宿泊施設の環境はその後の留学生活を左右すると言っても過言ではありません。最初に自分に合わない滞在先を選んでしまうとその後の留学生活がスムーズに送れなかったり、留学や滞在先の国自体にあまり良いイメージを持たないまま生活がスタートしてしまったりといったトラブルが発生します。このような生活面でのマイナス経験は、その後の留学生活において及ぼす影響は少なくありません。居住環境は生活を送るうえで基本的な部分となりますので、安心して過ごせる場所を確保することが必要です。したがって、あらかじめどのような滞在方法があるのかを知り、自分に適した滞在方法を選ぶことが重要です。ここでは、留学生活を送るにあたって、どのような滞在先があるのかを詳しくご紹介します。

滞在手段 詳細説明
ホームステイ 留学生活において最もポピュラーな滞在方法はホームステイであり、現地のご家庭に家族の一員として滞在する方法です。滞在先の家族はホストファミリーと呼ばれ、まるで家族の一員になったかのような生活スタイルとなります。1家庭に1学生を受け入れる家庭や、1つの家庭に複数名の学生を受け入れるケースもあるため、他の学生が滞在しているか否かの状況が気になる場合は事前に確認しましょう。食事は1日2~3食となっており、家族や他の留学生とテーブルを囲んで食事をとることが多くなります。ホームステイは個人でホームステイ手配することが難しいため、語学学校や留学エージェントに手配してもらう形となります。その際、アレルギーや健康上の問題などは伝えることができますが、ホストファミリーの人種や国籍、居住地のリクエストはできないことが多いため、予め理解しておきましょう。
学生寮 学校が運営している、もしくは提携している外部学生寮に滞在するスタイルです。学生寮は多くの場合は学校近隣にあり、通学に時間がかかりすぎないように配慮されているケースが殆どです。留学生同士での共同生活となりますが、1~4人部屋まで選ぶことができます。キッチンやバストイレ、リビングは共用となっていることが多く、食事も食堂で出されるか、もしくは学校のカフェテリアで出されるかたちになります。食事が付いていない場合は、備え付けられたキッチンで料理することになります。様々な国籍の留学生と住むため、相手の文化を尊重することや節度のある生活をする必要もあります。また、留学生同士で騒音や文化の違いからトラブルになることもあるため、何かあった場合はすぐに学校担当者に連絡して解決をはかりましょう。
シェアルーム シェアルームとは、マンションやアパートの1室を数人で滞在するスタイルです。シェアルームは基本的に1人2室である場合が殆どですが、部屋サイズが大きい場合は、1部屋に3~4人程度滞在する場合もあります。また、通常のマンションやアパート滞在となるため、バスルームやキッチン、リビングは共用となります。同居人となる相手は、留学生同士や現地学生となるケースが一般的です。シェアルームを探す方法は、口コミや貼紙、インターネットサイトで募集を見つけ、問い合わせしてから見学、気に入れば入居という流れになります。他人と同居することになりますので、ルームメイトは必ずチェックしてから入居を決めることをおすすめします。また、ホームステイや学生寮とは異なり食事は含まれていないため、基本的に自炊か外食となります。
シェアハウス 一軒家や家族単位で住むような複数人部屋のあるアパートで、数人で入居するというスタイルです。部屋は1人で住めることもあれば何人かでシェアするというパターンもあり、家を所有しているオーナー次第で変わってきます。ルームシェアと同様に食事はついておらず、自炊か外食が中心となります。アパートやマンションなどの集合住宅は、都市部に比較的近いエリアに多くなるため、通勤通学には便利です。一方、一軒家の場合は都市部から離れた郊外に多いため、交通アクセスや利便性を確認してから契約することをおすすめします。
ホテル 渡航前に必要日数に応じてホテルを予約し、宿泊しながら滞在する方法です。通常ホテルは安いところでも1泊5千円以上であるケースが多く、食事は全て外食かルームサービスとなるため、滞在スタイルとしては最も費用がかかる方法となります。毎日清掃が入るため快適な環境ですが、短期間止むを得ず滞在しなければならないケースにとどめておいた方がよいでしょう。
ユースホステル
バックパッカーズホテル
ゲストハウス
ユースホステル(バックパッカーズホテル/ゲストハウス)とは、素泊まりの安宿のことを指し、世界中から旅行者やバックパッカーが集まる宿泊施設となります。2人部屋以上の相部屋が基本となっており、一泊3,000円前後と料金が安いことが特徴です。原則食事はついていませんが、滞在施設によっては共有のキッチンが備え付けられていることもあります。世界中から短期滞在の旅行者が集まる相部屋形式の宿のため、盗難被害には常に気を付けなければいけません。
1人暮らし 海外留学において1人暮らしは極めて稀なケースとなりますが、日本と同様にマンションやアパートを1人で借りて住むことも可能です。海外では日本とは異なり、一人暮らし用の宿泊施設は少ないため、かなり高額な家賃を覚悟しなければなりません。立地や条件にもよりますが、家賃だけで月15万以上かかることはザラにあります。また、契約期間もあるため、一度賃貸すれば半年間など一定期間退去ができないため、観光ビザやワーキングホリデーメーカーのような期間限定の滞在者には向きません。また、何かあった場合には、全て自分で対応しなくてはいけないデメリットもありますが、他人に気を遣わなくてもいいという気楽さは魅力があります。

一番お得なのはホームステイかシェアルーム

滞在施設の種類宿泊施設には様々なものがありますが、値段的にも条件的にも一番お得な滞在方法としてはホームステイもしくはシェアルームとなります。理由として、ホームステイの場合は月8~13万程度払えば食費がほとんどかからない上に、病気やけが、現地の文化や生活スタイルについての疑問もいざとなれば現地に住み慣れた家族に相談することができる安心感もあります。また、家の中で常にネイティブと英語を話す機会に恵まれ、生活に必要な英語表現をたくさん学ぶことができます。一方、ルームシェアの場合は比較的安く、月6~8万円程度で済みます。ホームステイと違い留学生同士や現地の学生、社会人と生活することになるため、友人が増えやすく、同世代と異文化交流ができるメリットもあります。日本人のみで住んでいるシェアルームを選ばない限りは、様々な国の方々と異文化交流が普段の生活の中で経験できるのは大きな魅力です。費用と安全性、コストパフォーマンスを考えた場合は、ホテルや安宿よりはホームステイやシェアルームがお得かつ、最もポピュラーな選択肢となります。

カテゴリー: 留学の基本情報 パーマリンク
2カ国留学
無料カウンセリング
  • 電話カウンセリング
  • メールカウンセリング
  • 面談カウンセリング
留学ドットコム
「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
ワーキングホリデー無料留学説明会
留学について思い立ったら…まずはコレ!
資料請求<無料>
無料カウンセリング
  • 電話カウンセリング
  • メールカウンセリング
  • 面談カウンセリング
個人カウンセリング予約
資料(パンフ)請求