語学学校クチコミ投稿一覧
451 ~ 460 件目を表示 / 全 995 件
素晴らしい講師陣と、安心のスタッフ対応
Brilliant Cebu English Academy(Brillia…
5.0 こーさか さんのクチコミ 【20代】
留学期間 2週間 / 2017年04月~
留学期間 2週間 / 2017年04月~
学校への印象 楽しい、真面目、明るい、充実、知性的
留学期間は2週間と短期間でしたので、レベルアップの具合はなんともいえません。
口コミは主に授業の雰囲気や衣食住についてのものになります。 【授業の形式】
・一日あたり50分×8コマのマンツーマン授業。各授業の合間に10分休憩あり。
スケジュールはAM8:00~PM16:00。休憩もあるので個人的には… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(24件)/ 全投票数(24件)
投稿日:2017/05/09
留学でフィリピンに合計で約7ヶ月滞在しました。
その中で、首都マニラがあるルソン島の方にある地域のクラークという場所にある語学学校と、セブ島の方にある空港近くの語学学校に行きました。
2つの学校ともそれぞれの特色があり、各々の学校の良さがあっておもしろかったです。 1つ目の学校は、授… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(2件)/ 全投票数(2件)
投稿日:2017/05/09
▼この学校を選んだ理由は何ですか?
公立であった為、金額的に安心と思ったため。 ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
アットホーム。 ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
カランメソッドという耳慣れない方式で(先生の質問に対して間髪いれずに答える授業方法)最初は非常に戸惑ったが、… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2017/05/08
僕は3月に3週間この学校に通いました。行く前の下調べでは、セブは治安はあまり良くなく、語学学校のご飯は基本的には期待できないとありました。そんな期待と不安を胸にセブでの3週間が始まりました。 バッジメイトは9人の日本人と3人のベトナム人と1人の台湾人でした。みんな明るくすぐに仲良くな… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(3件)/ 全投票数(3件)
投稿日:2017/05/06
仕事のキャリアアップのために留学をしました。 レッスンは生徒によってレベルを変えてくれたり、学校でメインで使用している教材もありますが、こちらの要望をしっかり聞いてトライしてみたい本や教材があればレッスンに反映させてくれます。 しかし、教え方が一貫されているので、自分の英語が間… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(24件)/ 全投票数(24件)
投稿日:2017/05/05
2月上旬から3週間、セブ島のTARGETに留学しました。2月は、気候的はそれほど蒸し暑く感じることもなく、過ごし良かったです。施設内のあちこちに、飲料水で冷水と熱湯が出る機械があり、自由に使えるのがありがたかったです。食事はバラエティーに富んでいて、選べる部分もあるので良かったです。… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(3件)/ 全投票数(3件)
投稿日:2017/05/04
2週間半Face to Face English Schoolで短期留学をしました。
私は間違えた英語を使ってしまうのが怖くて自分が思っていることをなかなか話せないことがほとんどでした。オンラインの授業で英語の勉強をしている時もほぼ聞く体勢に入ってしまいます。英語力が全く伸びず悩んでいた時に出会ったのがこの… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2017/05/02
私はBaguioにあるPIAのチャピスキャンパスのIELTSコースで2ヶ月勉強しました。
私費留学する前に英語を鍛えたくて語学学校を探していました。
もともとTOEICコースを取るつもりだったのですか、TOEICだとlisteingとreadingに焦点が当たって4skillsが鍛えられないと思い、IELTSコースが取れる学校を探… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2017/05/01
一人部屋にて。
エアコンも順調で快適。
勉強机もあり。
学習環境に文句無し。 3週間の滞在で、1度だけ断水が発生。
翌日の朝には復旧。 3階の1つ上に屋上あり。
喫煙者はここで喫煙。
洗濯機も設置しており、そのまま干すことが可能。
※洗濯機は1台のみ。 湯沸かしのケトルが1階ダイニングと2階の… 続きを見る
100 %の人が「役に立つ」と評価!「参考になった」投票数(38件)/ 全投票数(38件)
投稿日:2017/04/27
私は2016年の春から2017年の春までの約1年間、Face to Face English Schoolに滞在させていただきました。大学二回生を終了してからの1年間、大学を休学してフィリピンで英語の学習に取り組みました。当初、私は三ヶ月間だけ滞在するつもりだったのですが、延長を重ねた結果1年間フィリピンにいまし… 続きを見る
- %の人が「役に立つ」と評価!
投稿日:2017/04/25