English Fella Language School, Campus2(English Fella第2キャンパス) イングリッシュ フェッラ ランゲージ スクール、キャンパス2

日本人向けのスパルタ規定導入で、厳しいながらも自分のペースで学習できる環境を提供

総合満足度 4.32
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.47
教師の質4.37
施設レベル3.63
サポート体制3.90
食事の内容3.42
インターネット環境2.95
年代別オススメ度平均スコア
4.00
4.31
4.50
0.00
0.00
0.00
    • エリア セブ
    • 施設タイプ キャンパス型
    • 経営 韓国系
    • 1:1最大数 5コマ
    • 校則 / 門限 厳しい
    • 雰囲気 厳しい

    まよ さんからのクチコミ

    雰囲気は凄く良かったです

    投稿日:2016/12/27
    まよ さんのクチコミ 【20代 / 女性 / その他】
    留学期間 20週間 / 2016年06月~
    学校への印象 緩い、普通
    総合満足度 3.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    3.0
    教師の質
    4.0
    施設レベル
    2.0
    サポート体制
    4.0
    食事の内容
    3.0
    インターネット環境
    1.0
    留学前の英語力 まったくの英語初心者
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 片言の会話ができる
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    ▼この学校を選んだ理由は何ですか?
    エージェントの方に自分の要望を伝え、推薦いただきました。
    「セブ」「長期」「キャンパス型」という要望にピッタリだったからです。

    ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
    ちょっとしたスペースやプールもあり、雰囲気は良いと思います。
    夏季休暇等、タイミングによってキャンパスの規模の割に生徒の人数が多く食事の際の混雑やクラス変更の要望等、融通が利かないこともありましたが基本的には凄く良かったと思います。
    2キャンパスに在籍してましたが、スパスタ規定・非スパルタ規定と自分で決めて変更も出来るのでそこまでスパルタの印象はありませんでした。

    ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
    ベテランの先生の授業のレベルはとても高かったと思います。
    日本人だけでなく色々な国籍の生徒を受け入れているだけあって、文化や考え方、発音の癖まで理解している先生が多く英語初心者には有難かったです。
    ただ、反面で先生方が慣れ過ぎて理解してくれ過ぎていたためか学校外での英語が全く通じないこともありました。

    ▼生活環境はどうでしたか?
    日本と比べると辛い面もありましたが、想像よりは綺麗だったし整っていたと思っています。
    また、日本人のスタッフの方には沢山サポートいただいたのでその点は大きかったです。
    食事は日によって当たり外れがある印象でした。気をつけないと食べ過ぎて太ってしまうので注意が必要です。

    ▼後輩留学生へのメッセージ
    実際に行って、色々な人がそれぞれの目的で過ごしている姿を見ました。
    セブは観光地で海はとても綺麗なので友達を作って楽しい時間を過ごすことも出来ますし、ひたすら勉強に打ち込むことも可能です。何を求めるか、何を得たいか、全部自分次第で作り上げていくのだと思います。
    もし英語力向上を第一に考えるのであれば、フィリピンはやはりアウトプットの練習に最適の環境なので最低限のインプットは日本で済ませた方が後悔が少ないと思います。
    あと、私は海外での長期滞在が初めてだったのもあり辛い時期もありました。長期で滞在を検討されている方は2~3ヶ月で1週間ほどの一時帰国やコース変更、学校変更等の環境変化を検討されてもいいかもしれません。今振り返るとその方がモチベーションを維持しやすかったかなと思っています。
    【運営デスクからのコメント】
    学習面、生活面、また学校のサポート面とても充実されていたようですね!
    セブ島で長期のご留学であればキャンパス型の学校がやはりお勧めで、またせっかく長期での留学なのでしっかりと学習できるEnglish Fellaはご希望に合っていたのではないかと思います。

    約5カ月間のご留学期間では学生の夏期休暇にも重なり、その時期は混雑していたとのことですが、これはEnglish Fellaに限らずどの学校でも夏期休暇、春期休暇には混雑してきます。。ただその期間を除いては混雑しすぎることもなく快適に過ごされて、先生の変更などもスムーズに行うことができたようですね!

    学校外であまり英語が通じないことがあった、、、ということですが、これは学校外で話された方の英語の能力に大きく左右されてくる部分かと思います。一般の方は基本的に英語ができますが、先生程のスキルは持ち合わせていない方が多く、会話がスムーズにできないこともございます。ただ、フィリピン留学中は学校内で過ごす時間が大半ですから、英会話のトレーニングとしてはとても恵まれた環境となっています^^
    - %の人が「役に立つ」と評価!
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    • フィリピン無料資料請求
    • 個別留学相談会
    • フィリピン留学説明会
    • フィリピン無料資料請求
    • フィリピンワーキングホリデー説明会
    • フィリピン個人面談カウンセリング
    学校パンフ請求数ランキング
    最近閲覧した学校
    • フィリピンでTOEIC留学
    • 最短でIELTSスコアをゲット
    • TOEFL対策
    • どの英語試験が最適?
    • フィリピンでTOEIC留学
    • 最短でIELTSスコアをゲット
    • TOEFL対策
    • どの英語試験が最適?
    • その他の取扱い国特集
    • オーストラリア留学
    • カナダ留学
    • ニュージーランド留学
    • イギリス留学
    • アメリカ留学
    • その他の取扱い国特集
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求