English Fella Language School, Campus2(English Fella第2キャンパス) イングリッシュ フェッラ ランゲージ スクール、キャンパス2

日本人向けのスパルタ規定導入で、厳しいながらも自分のペースで学習できる環境を提供

総合満足度 4.32
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.47
教師の質4.37
施設レベル3.63
サポート体制3.90
食事の内容3.42
インターネット環境2.95
年代別オススメ度平均スコア
4.00
4.31
4.50
0.00
0.00
0.00
    • エリア セブ
    • 施設タイプ キャンパス型
    • 経営 韓国系
    • 1:1最大数 5コマ
    • 校則 / 門限 厳しい
    • 雰囲気 厳しい

    ryota3 さんからのクチコミ

    It's a wonderful life

    投稿日:2017/02/01
    ryota3 さんのクチコミ 【20代 / 男性 / フリーター】
    留学期間 8週間 / 2016年12月~
    学校への印象 楽しい、明るい、充実、感動、想像以上
    総合満足度 5.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    4.0
    教師の質
    4.0
    施設レベル
    4.0
    サポート体制
    4.0
    食事の内容
    4.0
    インターネット環境
    2.0
    留学前の英語力 片言の会話ができる
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 海外旅行で不安がない会話力
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学中には様々な経験をさせていただきました。

    一番の収穫は友達です。現地ではたくさんの韓国人、台湾人、フィリピン人との出会いがあり多くの外国人の友達ができました。日々友達と話していく中でお互いの文化の違いや価値観の違いなど学ぶことができ、毎日がとても刺激的でした。ただ、友達になるのに国籍は全く関係なく、今では多くの親しい友達が私にはいます。
    彼らと過ごした時間はかけがえのない、決して忘れることのできない思い出となりました。
    【運営デスクからのコメント】
    フィリピンへのご留学でいろいろな国の方と交流をして、それぞれの文化の違いや価値観についても学ばれたことが一番の思い出ということですね^^多くの学校に日本人、台湾人、韓国人、ベトナム人の学生が在籍していますが、その国籍比率も様々です。English Fellaは時期にもよりますが年間を通して国籍のバランスが良く、偏りすぎていないためいろいろな国籍の方と交流しやすい環境にあると言えます。フィリピン留学の一番の特徴としてはマンツーマンでの授業のため英語力を伸ばすことが第一にはなりますが、国際交流も重要なポイントです、という方にはEnglish Fellaのように国籍比率のバランスの良い学校がお勧めです。
    - %の人が「役に立つ」と評価!
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求