SMEAG Global Education, Capital Campus(SMEAG Capital) エスエムイーエージー グローバル エデュケーション、キャピタル キャンパス

ETS公認のTOEIC&TOEFLの公式試験会場のキャンパスで、高得点獲得を目指せる学校。

総合満足度 3.81
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.19
教師の質4.19
施設レベル3.25
サポート体制2.81
食事の内容2.62
インターネット環境2.19
年代別オススメ度平均スコア
5.00
3.71
4.00
0.00
0.00
0.00
    • エリア セブ
    • 施設タイプ ビル型
    • 経営 日韓共同
    • 1:1最大数 6コマ
    • 校則 / 門限 普通
    • 雰囲気 バランス重視型

    Elena さんからのクチコミ

    初めての長期海外生活

    投稿日:2016/12/31
    Elena さんのクチコミ 【20代 / 女性 / その他】
    留学期間 24週間 / 2016年05月~
    Google+ 連動
    学校への印象 楽しい、明るい、目標達成
    総合満足度 4.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    4.0
    教師の質
    4.0
    施設レベル
    2.0
    サポート体制
    2.0
    食事の内容
    1.0
    インターネット環境
    1.0
    留学前の英語力 まったくの英語初心者
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 海外旅行で不安がない会話力
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    私は今まで海外旅行は2回しか行ったことがなく英語には興味がありましたが全く話せませんでした。事前にある程度勉強してから行った方がいいと聞いていましたが結局は何も勉強せずの出発になってしまいました。

    最初は不安しかなく、周りの友達は自分よりも話せるし、授業は全て英語のためすごく精神的に辛かったですが3ヶ月間の猛勉強でだいぶ英語に慣れ、6ヶ月の滞在で日常会話は問題ないほどの成果を得ることができました。

    フィリピン人の先生たちは明るく、優しく、とても熱心で私も勉強を頑張ることができました。自分が英語を話すなんて半年前には全く想像できなかったですが話せるようになって多国籍の友達もでき、ここにきて本当に良かったと思います。

    今迷っているかたは思いきって一歩踏み出してみてください、きっと想像以上の何かを得られるかもしれませんよ!
    【運営デスクからのコメント】
    フィリピン留学をはじめ留学は現地到着後からすべての生活や授業が英語での会話となるため、初級レベルでの渡航で不安を感じられる方は多くいらっしゃいます。オーストラリアやカナダ等の欧米圏での渡航で、ステイ先のホストファミリーとのコミュニケーションが取れずにホームシックに感じられる方もいらっしゃいますが、フィリピンの語学学校では学校に日本人スタッフも常駐していますし日本人学生も同じ敷地で生活しているため、初級者の方には安心して生活できる環境が整っていると言えますね^^
    - %の人が「役に立つ」と評価!
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求