CNE1 International Language School(CNE1) シーエヌイーワン インターナショナル ランゲージ スクール

スピーキング力とコミュニケーション力の向上に焦点を当てた、日本人向け語学学校

総合満足度 4.68
各項目の平均スコア
授業内容/雰囲気4.62
教師の質4.68
施設レベル4.26
サポート体制4.65
食事の内容3.91
インターネット環境4.03
年代別オススメ度平均スコア
4.80
4.70
4.40
5.00
0.00
0.00
    • エリア クラーク
    • 施設タイプ キャンパス型
    • 経営 日韓露比共同
    • 1:1最大数 8コマ
    • 校則 / 門限 緩い
    • 雰囲気 自由度重視

    chiii さんからのクチコミ

    自分だけのオリジナルの留学を

    投稿日:2017/06/02
    chiii さんのクチコミ 【30代 / 女性 / 会社員】
    留学期間 6週間 / 2017年04月~
    学校への印象 楽しい、明るい、自然的、ユニーク
    総合満足度 4.0

    各項目の評価

    授業内容/雰囲気
    5.0
    教師の質
    5.0
    施設レベル
    4.0
    サポート体制
    4.0
    食事の内容
    4.0
    インターネット環境
    3.0
    留学前の英語力 片言の会話ができる
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    留学後の英語力 海外旅行で不安がない会話力
    TOEIC:-TOEFL:-IELTS:-
    ▼この学校を選んだ理由は何ですか?
    静かで勉強に集中できる環境が欲しかったことと、アットホームな雰囲気の学校を探していたときこちらの学校を紹介して頂きました。
    また、コースの豊さ、リーズナブルな料金設定にも魅力を感じました。

    ▼全体的な雰囲気や感想を教えてください
    アットホームですw 特に卒業式ではあったかさを感じることができると思います。
    ガードマンさんもスタッフの方々も親切です。24時間なにかある際には対応してくれます。
    敷地内に猫や犬もいて癒されます。

    ▼授業内容や講師についてどうでしたか?
    授業内容は先生と話し合って自分で授業を組み立てたり、途中で使うテキストを変更することもでき、フレキシブルに授業を受けられます。もちろん先生にお任せも出来ますが、自分で組み立てたり、提案をして授業を作っていった方がこの学校の特色を最大限生かせると思います。
    スタンダードなコースからITコース、バリスタコース、IELTS、TOEICなど多彩です。

    先生たちはみんなフレンドリーで個性的です。いろんなタイプの先生がいますがみんな優しくそれぞれ授業も個性的です。また、英語の実力もネイティブと遜色ないか文法など特定の分野ではそれ以上かもしれません。

    ▼生活環境はどうでしたか?
    掃除、洗濯付き、土日祝日を含む3食付きの環境は勉強する環境にはぴったりです。
    また、冷蔵庫があるので少しではありますがアイスや飲み物を置いておくこともできます。
    ウォーターサーバーが各所にあり、熱湯も出るのでお茶やコーヒー、カップ麺も作れます。

    生活環境は快適でした。^^ 休日には先生や学生同士でいろんなところへ観光することもでき楽しい思い出が作れるかと思います。

    ▼後輩留学生へのメッセージ
    短期から長期まで年齢職業、今後の予定まで本当にそれぞれ異なる人たちと出会うことができました。ここでの体験と出会った人たちとの思い出は一生ものだと感じています。
    ここに限らず留学前に中学英語のおさらいとボキャブラリーの量を増やしておくことを強くおすすめします。^^;
    学校敷地内
    休日にはサーフィンも。やったことなくても大丈夫
    夕日がめっちゃきれいvv
    【運営デスクからのコメント】
    とてもアットホームな雰囲気で、個性的で熱心な先生のもと留学期間楽しく過ごされた様子が伝わってきました!^^フィリピン留学ではマンツーマンで授業が進められるため授業内容をそれぞれの方に合った内容に変更することができるといった特徴がありますが、CNE1ではさらにアレンジがしやすいコース展開となっているため、一般英語だけでなく試験対策なども受講したい方にお勧めの学校です。

    先生や学生同士で外出したりと、いつもコミュニケーションを取ることのできる環境というのはとても貴重ですし、欧米圏であれば先生と外出する機会はないのでより正しい英語に触れる時間が多くなりますね^^そのため、留学中の英語を実際に使って練習できる時間を無駄にしないよう、文法の基礎と単語を学習しておくのがお勧めです。留学中に単語帳を開いて学習するなんてことは貴重な時間と環境を無駄にしてしまいますし、日本でできる学習は日本で行い、留学中は留学中しかできないアウトプットの練習を行うのが最も効率よく英語力をアップできる方法です^^
    100 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(3件)/全投票数(3件)
    このレポートは参考になりましたか?

    この学校に興味がある人は、こちらの学校もオススメです

    1.
    SST Academy
    5.00
    セブ
    2.
    3.
    iYES Language School
    4.75
    スービック
    4.
    ウィル(We’ll English Academy)
    4.76
    ドゥマゲッティ
    6.
    友人塾
    4.60
    クラーク
    11.
    12.
    B&D English School
    4.59
    ドゥマゲッティ
    2カ国留学
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    留学ドットコム
    「一歩進んだ」留学に役立つ情報が手に入る!
    ワーキングホリデー無料留学説明会
    留学について思い立ったら…まずはコレ!
    資料請求<無料>
    無料カウンセリング
    • 電話カウンセリング
    • メールカウンセリング
    • 面談カウンセリング
    ×
    ログインしてクチコミ記事を投稿 ※新規登録の方はこちら
    ユーザー登録をしないで投稿する
    ×

    学校のお問い合わせ・パンフレット請求

    個人カウンセリング予約
    資料(パンフ)請求