カリキュラム
コースの種類
| ジェネラルコース | 1:1授業4コマ + グループ授業4コマ + 無料グループ授業2コマ |
|---|---|
| TOEIC/TOEFL/IELTS 試験対策コース | 1:1授業4コマ + グループ授業4コマ + 無料グループ授業2コマ |
| TOEIC点数保証コース | 1:1授業5コマ + グループ授業4コマ + 義務自習2コマ |
| ビジネスコース | 1:1授業4コマ + グループ授業4コマ + 無料グループ授業2コマ |
グループ授業内容
| Reading and Understanding | 文章を読み、文章での表現を学習します。それを音読・発音することでスピーキング力も鍛えます。 |
|---|---|
| Perfect Writing | メール文書やエッセイなど文章作成をします。正確な英語の文章力を養います。 |
| Public Communication | 様々なトピックをもとに、英語での意見交換を通じて自分の意見を相手に伝える練習をします。 |
| Teaching Listening Strategies | 正確にリスニングできるよう訓練し、それに対して迅速な対応ができるよう練習をします。 |
| Film Studies | 映画を通じてネイティブスピーカーがよく使う表現や、正しい発音を身に付けていきます。 |
| Useful Expressions | あらゆる状況下で適切な英語が使えるよう、日常生活で役立つ表現や語彙を学習します。 |
| Pictogram | 英語圏でよく見られる広告などを参考に、総合的な英語力を身に付けます。 |
| Speech Clinic | アクセントや舌の位置、イントネーションなど発音矯正をレベルに応じて行います。 |
| Media Education | コミックや雑誌、新聞などのメディアを通じて「英語での思考力」を高めます。 |
| Language Guide | ゲームを通じて時制や単語などの文法の正しい使い方の理解を深めていきます。 |
| Musical Appreciation | 音楽やロールプレイングを通じてリスニング力、コミュニケーション力を養っていきます。 |
| Story Telling | 海外の文学作品を読み、文学的な英文や考え方などに触れる授業です。 |
| Business English | ビジネスシーンで必要なマナーや専門用語を学習しビジネスでのコミュニケーション能力を養います。 |
| Presentation | プレゼンの構成から発表までを行い、フォーマルな英語表現を中心に学習していきます。 |
※グループ授業は1:5と1:10の2種類あります。
TOEIC点数保証コースについて
| 受講条件 | 500保証 | 600保証 | 700保証 |
|---|---|---|---|
| TOEIC300以上 | TOEIC400以上 | TOEIC500以上 | |
| 750保証 | 850保証 | 900保証 | |
| TOEIC600以上 | TOEIC700以上 | TOEIC800以上 | |
| 受講期間 | 12週間 | ||
| 保証内容 | ・入学から12週間後に保証スコアに達していなかった場合、目標スコアに達するまでの授業料免除(滞在費等は別途必要)。 ・延長不可能な場合は4週間分の授業料の返金。 | ||
| 保証条件 | ・月/火/木曜日の19時~21時の2時間の自習必須(外出禁止) ・授業出席率95%の維持(模擬テスト含む) ・学校/寮の規則厳守 ・毎月最終金曜日のTOEIC Monthlyテストへの参加必須 | ||
| 入学日 | 毎週月曜日 | ||
特別プログラム
| 大学聴講プログラム | |
|---|---|
| 受講可能レベル | 中級レベル以上 |
| 授業構成 | 1:1授業3コマ + ネイティブグループ授業2コマ + 聴講授業1コマ + 無料グループ授業2コマ |
| 内容 | ZAで学んだ英語力を身に付けつつ、ビサヤ大学で実際の講義に参加します。現地大学の講義を受けてみたい方、自分の英語能力がどこまで通用するか試してみたい方におすすめです。 講義内容は下記9つの科目から1つを選択いただけます。 英語 / 数学 / 心理学 / 科学 / 体育 / 微生物&寄生虫 / 生命倫理 / 哲学 / 薬学 |
| グローバルインターンシッププログラム | |
|---|---|
| 受講可能レベル | 中級レベル以上 |
| 授業構成 | 1:1授業4コマ +グループ授業4コマ + 無料グループ授業2コマ |
| 受講期間 | ZAでの英語研修 12週間 + インターンシップ4週間 |
| 宿泊施設のタイプ | 1、2、3、4人部屋 |
| 内容 | ビサヤ大学と地元企業が共同で提供するプログラムです。ZAで12週間英語を学んだあとに4週間の現場実習を行います。実習先は学生のレベルや関心分野に応じて相談しながら決めていくので、英語力に不安のある方でも安心です。実際に現地の方と一緒に働くことで国際感覚を養うだけでなく、実践的な英語力も身に付き、プログラム終了後には認定書も発行される充実した内容となっています。 |
※英語研修12週間を8週間へ短縮することも可能です。(学生の英語レベルによります)
サンプルタイムスケジュール
ジェネラルコース
| 時間 | 時限数 | 内容 |
|---|---|---|
| 6:30~7:30 | – | 朝食 |
| 7:40~8:30 | 1時限目 | マンツーマン授業(スピーキング) |
| 8:35~9:25 | 2時限目 | マンツーマン授業(リスニング) |
| 9:35~10:25 | 3時限目 | グループ授業(ボキャブラリー) |
| 10:30~11:20 | 4時限目 | グループ授業(日常会話) |
| 11:40~12:20 | 5時限目 | グループ授業(発音矯正) |
| 12:20~13:20 | – | 昼食 |
| 13:20~14:10 | 6時限目 | マンツーマン授業(ライティング) |
| 14:20~15:10 | 7時限目 | マンツーマン授業(リーディング) |
| 15:15~16:05 | 8時限目 | グループ授業(英語読書) |
| 16:15~17:05 | 9時限目 | 無料グループ授業 |
| 17:10~18:00 | 10時限目 | 無料グループ授業 |
| 18:00~19:00 | – | 夕食 |
| 19:00~ | – | 自習時間 / 自由時間 |
※1コマ50分授業で行われ、タイムテーブルは個々の学生によって異なります。
























































)
)
