【カナダでマリファナ(大麻)合法化!】カナダ留学の治安は大丈夫なのか? | 留学・ワーホリ・海外留学・語学留学は留学ドットコム

カテゴリー:現地生活情報

【カナダでマリファナ(大麻)合法化!】カナダ留学の治安は大丈夫なのか?

公開:2019/01/11 著者:塩口 真由佳 6806 Views

2018年の10月17日に驚きの発表がありました!

なんとカナダ全土で正式にマリファナ(大麻)の使用が合法化されたのです!!!

政府がマリファナを認めたのは、南米のウルグアイに続いてカナダが2ヶ国目となります。

 

マリファナが合法化…と聞くと中には「カナダの治安はどうなっちゃうの?」と心配に思っている方もいらっしゃると思います。

 

カナダはワーキングホリデーで大人気の留学国ですので、このニュースの影響でカナダにワーホリで行くことを迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

このコラムでは「なぜカナダはマリファナの合法化に踏み切ったのか?」、「この先カナダの治安は安全なのか?」という皆さんの心配事にお答えしていこうと思います!

カナダ全土で合法だが、マリファナ使用ルールは州によって違う

今回制定されたカナダのマリファナに関する法律では、18歳から購入・所持が合法となっていますが、実際は州によってルールが少しずつ異なります。

例えば、カナダのメジャーな留学地であるトロント(オンタリオ州)、バンクーバー(ブリティッシュ・コロンビア州)では、購入・使用年齢は19歳以上でないといけないというルールになっています。

また上記に加え、この2つの州では公共の場所や子供が頻繁に通る場所などでの使用も禁止されています。

 

合法だからといって、誰でもどこでも自由に利用できるというわけではなく、各州によって購入できる場所や利用できる場所、年齢が細かく定められています。

 

こうしたルールがきちんとある部分を知ると、少しは安心できるのではないでしょうか?

 

他国のマリファナ事情

また、カナダだけではなく他の国でもマリファナについての対応や考え方はさまざまです。

表にまとめてみましたのでチェックしてみましょう!

 

詳細内容
 カナダ 医療用のマリファナ(利用、所持)は2001年に合法化されていて、2018年10月に嗜好品としてのマリファナ(利用、所持)が合法化。
 アメリカ 29州及びワシントンDCで医療用マリファナ(大麻)が合法化。コロラド、ワシントン、オレゴン、ネバダ、カリフォルニア、アラスカ、マサチューセッツ、メイン、バーモントの9州では嗜好用マリファナ(大麻)の所持・使用も合法化。
 スペイン 個人で栽培した大麻の個人使用は合法(1日5g迄)、公共の場での使用・販売は違法。
 オランダ 自治体によっては個人使用目的であり5グラム未満であれば大麻の使用・販売が認められている。
 イギリス 2018年11月1日から医療目的での大麻製品の利用が合法化。
 ニュージーランド 大麻の合法化をめぐる国民投票を2020年までに実施すると発表。
 日本 1946年制定の大麻取締法により、許可なしの栽培・所持・譲渡が禁止、医療用目的でも取締りの対象となる。

※上記表は右にスクロールできます。

 

日本のマリファナ文化(麻文化)の歴史

今の日本では、「マリファナ(大麻)= 危険なドラッグ」というイメージですが、明治政府や戦時中などは大麻栽培は逆に推奨されていた時代がありました。

実は、マリファナにはタバコのように娯楽目的で吸う使い道だけでなく、様々な利用法があります。

大麻草の茎部分は繊維状にして衣服として使ったり、紙として利用したり、身近な例だと、水に強くしなやかな特徴から畳の縦糸などに使われていたりします。(葉っぱや無免許での栽培は違法ですが、茎や種などの麻製品自体は今でも合法です。)

 

それから、意外なことに日本人は縄文時代から大麻草を衣服、薬、祭事などに利用してきたという歴史もあったりします。

特に祭事では麻=神聖なものであり、今でも神社では麻を奉納する習慣やお払いの儀式で麻を使う習慣があります。つまり、大麻草は日本の伝統文化と古くから深い関わりがあった植物なのです。

ではいつからその考えが変わってきたか、一説によると第二次世界大戦の敗戦後が一つのタイミングになっているようです。

 

当時アメリカでは、既に大麻が全面的に廃止されていたため、日本も米国のスタイルに合わせて大麻の使用や栽培を全面禁止にしようとポツダム省令によって制定されました。

実は、アメリカも以前は日本と同じように大麻を繊維や薬品などとして利用していたのですが、合成繊維やプラスチック産業などを大きく発展させたかったため、大麻を禁止していたという経緯があるんですね。

その後、1946年に日本で大麻取締法が制定されると、「大麻 = 麻薬」として取締を受ける事になったため、日本で「大麻 = 危険」のイメージが定着しました。

 

このように同じ国でも時代が違えば状況、考え方も変わっていきます。日本人がマリファナを吸うことはもちろん、所持していたり、栽培したり、譲り受けるのは違法です!

しかし、こうした歴史を知ると単純に「マリファナ = 治安が悪くなる、危険!」という事ではないというのがわかると思います。

 

なぜカナダがマリファナの合法化に踏み切ったのか?

① カナダのマリファナ使用率

カナダのマリファナの使用率は合法化以前からかなり高く、特に若者のマリファナ使用は問題視されていました。

少し前のデータですが、Statistics Canadaというカナダ統計局の2012年の調査によると、人生でマリファナを吸ったことがあるカナダ人の割合は全国民の42.5%であり、その多くが若者の内にマリファナの使用を経験していました。

 

(出典: Statistics Canada)

 

また、2018年のStatistics Canadaの調査によると、過去3ヶ月以内にマリファナを吸っていた15~24歳の若者は23%という高い割合でした。

 

(出典: Statistics Canada)

 

すでに多くのカナダ国民がマリファナを違法にも関わらず吸っていることや、それを取り締まるために2002年度は年間10億カナダドル(約850億円)以上かかってしまったこともあり、取締を強化するより合法化して国が管理する道を選びました。

 

[取締のための費用 < 規制や管理+税収の費用] というように、カナダ政府にとってもお金が掛からず、逆に税金なども取れるようにしよう!と、ある意味で合理的な判断ですよね。

 

② 政府が売買を取り締まることで、子供がマリファナを手に入れる機会を減らす

(出典: UNICEF Office of Research)

 

ユニセフの調査によると、カナダでは未成年のアルコール使用より、マリファナ使用が蔓延していることがわかります。

また、カナダの大統領ジャスティン・トルドー首相はツイッターで以下の様な投稿をしています。

 

 

「子供達にとってマリファナを手に入れるのがとても簡単になってしまっている、そして犯罪者達がそれで利益を得ている。」とつぶやいています。

マリファナの合法化の理由の1つとして、政府がマリファナの流通を公的に取り締まることでルールを明確化し、子供たちにマリファナが手に入らないようにする目的があるようです。

確かに、マリファナが買える店舗をきちんと登録制にして、購入時に年齢確認をしっかり行えば未成年へマリファナが渡る機会も減らせそうですね。

 

③ 犯罪者が違法にブラックマーケット(闇市場)で利益を手に入れられないようにする&税収が増える

カナダ政府は年間70億カナダドル(約6,000億円)の違法大麻の売り上げが犯罪組織に流れ込んでいると分析しており、その多くは闇市場で取引が行われています。

このままでは闇市場が潤い続けることになりかねないので、公的に合法化して政府が流通を管理することで、闇市場を縮小させて税収を上げる策に出ました。

 

④ マリファナの危険性に関する研究が見直されている

ドイツのドレスデン工科大学の疫学調査ユニットのDirk W. Lachenmeier博士らの最新の研究によると、マリファナはアルコールやタバコ、ヘロインやコカインよりも飛び抜けて危険性が少ないことが発表されました。

 

(出典: The Washington Post)

 

彼らの研究によると、マリファナはアルコールの114倍の1の危険性しかないそうです。

マリファナの危険性に関する研究はまだまだ調査中なので、害が少ないとは言い切れませんが、海外では「マリファナ = とても危険な薬物」という認識が見直されています。

 

マリファナの合法化前、合法化後でカナダの治安に影響はあるのだろうか?

NUMBEOという世界の物価や安全指数について知ることができるサイトでカナダ(トロント、バンクーバー)、アメリカ(ニューヨーク)、オーストラリア(シドニー)を比べてみました。

こちらは「安全に昼間1人で外を出歩けるか。」、「安全に夜中1人で出歩けるか。」についてまとめたグラフです。(%が高いほど安全)

 

カナダ

 

アメリカ

 

オーストラリア

 

日本人の主な留学先である3国を比べると、カナダ(トロント、バンクーバー)の治安がダントツで良いことがわかります。

ちなみに以下が日本のグラフです。

 

日本

 

皆さんもご存知の通り、日本の治安の良さは世界トップクラスです!

しかしこれほど安全な日本でも日々犯罪は起きています。「この国は安全だから大丈夫。」ではなく、「どの国に行っても自己の危機管理をしっかりする。」必要があります。

 

合法化前のカナダのマリファナ事情

私はカナダがマリファナを合法化する前の2017年にトロントへ留学をしていました。留学に来て間もない頃、「なんか変な匂いがする…。」と思って友達に聞くと、まるで当たり前のように「誰かがマリファナ吸ってるんだよ。」と言ったのが当時の私には衝撃的で今でも覚えています。

それからも街で、たびたびその匂いに遭遇しましたが誰も気に留めてる様子はありませんでした。

その頃はまだ違法だったのですが、あまりにも使用人数が多いので取り締まりはそこまで厳しくなく、個人的にカナダのマリファナは日本で言うタバコのような存在ではないかと思いました。

 

また毎年4月20日にバンクーバーではマリファナフェスティバルが行われ、総勢10,000人以上が参加するそうです。

今まで違法だったのが信じられませんよね。(笑)

このように、合法化する前からマリファナはカナダ人にとって身近なものだったので解禁されたから危険な国になるということはないと思います。

 

まとめ

カナダがマリファナを合法化した理由は、以下の3つの目的のためです。

 

・既に蔓延しているマリファナの使用に明確なルールを設け、国が規制を行うため。
・子供達が簡単にマリファナを手に入れることが出来る環境を変えるため。
・ブラックマーケットにお金が流れることを防ぐため。

 

カナダは合法化前からマリファナの使用率が高く、今回の合法化がカナダの治安を悪化させる危険性はきわめて低いと思います。

 

特にカナダを含む北米では「マリファナは医療にも使われている薬物」という認識が強く、「マリファナ=危険な麻薬」という認識はありません。

 

また、カナダは2001年から医療用のマリファナが合法化されているので、医療現場でも「人体に影響が出るようなものすごく副作用が強い薬を使うよりは、副作用が少なく効果が高いマリファナを使おう。」という合理的な判断がされています。

2001年以降に生まれた若いカナダ人などは、医者で処方箋を貰えば、マリファナを販売店で普通に買えるという状況なので、単純に「医療で使われている薬の一つ」という認識なのかもしれません。

 

一方で、私達日本人は「マリファナ = 危険な麻薬」という認識ですので、耳にするだけでもちょっと怖くなってしまいますよね…。

ただ、マリファナの流通を今後はカナダの国、州がきちんと管理するので逆に今までより管理体制が整い安全になるのではないでしょうか?

 

ただ、治安が良い日本でも犯罪があるように、カナダに限らずどこの国へ行ったとしても自己の危機管理をしっかりすることがなによりも1番重要です!!

 

治安が心配な方は、事前に外務省海外安全ホームページやカナダの州のマリファナに関するルールを確認したり、留学カウンセラーに詳しい事情を聞いたりすることで、しっかりリサーチしてみましょう!

 

【ご注意を!】
カナダで合法でも、日本人がカナダでマリファナ(大麻)を所持、栽培、譲渡、譲受すると大麻取締法に該当し犯罪者となってしまいます。気をつけましょう!!
96 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(24件)/全投票数(25件)
この記事は参考になりましたか?
こちらの記事も人気です
戻る
国名から記事を探す
戻る
カテゴリーから記事を探す
戻る
開始日を指定
戻る
終了日を指定
戻る
タグから記事を探す
個人カウンセリング予約
資料(パンフ)請求