ニュージーランド国内旅行するならInter City(長距離バス)を活用しよう!
ニュージーランドにて留学をしている中で、旅行に行くこともあると思います。 北島のオークランドや私のようにウェリントンにいるのなら南へ、または南から…
ニュージーランドにて留学をしている中で、旅行に行くこともあると思います。 北島のオークランドや私のようにウェリントンにいるのなら南へ、または南から…
皆さんこんにちは、えみりです! さて、今回はシドニーのカフェ事情についてご紹介させて頂きます! プロフィール欄でも頂いていますが、筆者はブランチ(カフェな…
こんにちは!ライターのちさきです。現在、オーストラリア・シドニーに学生ビザで滞在しています。 留学・ワーホリでの海外生活に関して、「休日の過ごし方が気になる……
今回の記事のテーマは、「有意義な留学中の休日の過ごし方」ということで、私自身のニュージーランドの首都、ウェリントンでの休日の過ごし方についてお話ししたいと思い…
これから留学やワーキングホリデーでドイツへ向かう予定があれば、冬のドイツでの防寒対策は気になるところです。 ちなみに、冬のドイツは航空券も比較的安い場合が多…
オーストラリアでアシスタントナースとして、海外の医療現場を体験してみたい方は増えています。 私はオーストラリアの専門学校TAFEでCertificate Ⅲ in Heal…
こんにちは!マユミです!! 海外で旅行や生活拠点を決めるまでの期間など短期滞在でお世話になることが多いのが、ホステルやバックパッカーズ(バッパー)と呼ばれる…
留学する前は、「どのくらい英語力が伸びるのだろうか?」とか「どのくらいペラペラに話せられるようになるのか?」と疑問に思わない方はいないと思います。 この記事…
アメリカ留学と一言にいっても、50もの州があり、カリフォルニアだけでも日本列島の面積と同じくらいの大きさです。 地域毎に、全く異なる文化、歴史、暮ら…
こんにちは!かわけんです! 前回の記事では、私がフィリピンのバギオ留学していた時の授業がある平日の過ごし方を皆さんにシェアしました。 【参考記事】 …
ユーザー登録方法の選択

通常ユーザー登録する
ユーザー登録することで、
さまざまな機能が使えるようになります。
・クチコミ投稿 ・お気に入りの学校を登録
・人気校の確認 ・留学経験者への質問(近日開始予定)
・留学検討者への回答(近日開始予定)
・その他、ユーザー向け特典
既にユーザー登録をされている方はこちら ログイン画面
※留学ドットコム クチコミ投稿ガイドライン / プライバシーポリシー