相槌(あいづち)の打ち過ぎには注意が必要?外国人と話す時に気をつけたい文化の違い
こんにちは、カナダ在住のちひろです。 今回のコラムでは、非日本人と話す時に気をつけたい「相槌(あいづち)のマナー」についてご紹介します。 日本人同士の会話で…
こんにちは、カナダ在住のちひろです。 今回のコラムでは、非日本人と話す時に気をつけたい「相槌(あいづち)のマナー」についてご紹介します。 日本人同士の会話で…
皆さんこんにちは、えみりです! さて前回のファウンデーションコースの記事に引き続き、今回は海外大学生活の1日について書かせて頂きます。 現在は、コロナウイ…
これからドイツへ留学やワーホリに予定があるあなた! ドイツと日本は、似て非なるところがたくさんありますが、聞いたことはありますか?その中でも、もっとも身近な…
英語がちょっと分かるようになってくると、映画やドラマ、はたまたネイティブスピーカーの友達が使っているスラングに妙な憧れを抱くことがあると思います。 …
皆さん、こんにちは。ニュージーランド在住のまゆです。 今回はニュージーランドの留学生の味方、日用品や雑貨が安いお店3つを紹介していきます。どのお店もニュージ…
この記事はシドニー到着後、半年で現地カフェのお仕事をゲットして働いていた「山本 礼知さん」のインタビュー記事です。 インタビューは2018年となっていますが、ぜひ…
魅力的な留学国の一つであるオーストラリアには有名な留学都市がたくさんありますよね! そのため、オーストラリア留学では都市選びで迷う人も結構多いですし、迷った…
こんにちは、ハルです! 前回は、トロントとケベックシティの間にある街、モントリオールをご紹介いたしました! 【参考記事】 ・フランス文化の名残があ…
G Day guys! How are you today? 皆さんこんにちは、金城愛子です!いかがお過ごしですか? 私は先日、約1年間のワーキングホリデー(以下ワーホリ)を終え、日本…
このコラムではオーストラリアから日本に帰国する際に、出来るだけ帰国前に確認・手続きしておきたいものをについてまとめています。 日本に戻ってからだと対応がしに…
ユーザー登録方法の選択
通常ユーザー登録する
ユーザー登録することで、
さまざまな機能が使えるようになります。
・クチコミ投稿 ・お気に入りの学校を登録
・人気校の確認 ・留学経験者への質問(近日開始予定)
・留学検討者への回答(近日開始予定)
・その他、ユーザー向け特典
既にユーザー登録をされている方はこちら ログイン画面
※留学ドットコム クチコミ投稿ガイドライン / プライバシーポリシー