どうして私はフランスの大学院に留学したのか? – フランスの大学進学の仕方
私は現在フランスの大学院に正規留学をしています。 大学はイギリスだったのですが、まずは修士課程2年生に編入し、その後博士課程まで進みました。 留学と言えば英…
私は現在フランスの大学院に正規留学をしています。 大学はイギリスだったのですが、まずは修士課程2年生に編入し、その後博士課程まで進みました。 留学と言えば英…
語学学校を調べていると、下記2つのタイプの学校があることに気づきます。 ・先生やスタッフとの距離が近い小規模校 ・多国籍な学生がいてコース数も多い大規模校 &n…
昔の人が言うことは、だいたい正しい。きっと正しいから昔から言われているのだろう。ことわざはどんな国にもあるし、文化は違えど、意味が似たものも沢山あるから、そこ…
こんにちは、SAKIです! オーストラリアといえば広大な自然、コアラ、スポーツ、などなど様々なイメージがあるかもしれませんが、実はグルメな人にとっては非常に楽し…
海外に住んでいると、白いご飯が食べたくなる時があります。 「お米って炊飯器がないと炊けないんじゃない?」と思っている人は、多いかもしれません。 鍋を使って…
治安がめちゃくちゃ良く、日本人も少なめで、費用も欧米留学よりも一回り安いドバイ留学。近年ドバイ留学の人気が少しずつ高まっています! そこでこのコラムではドバ…
・英語を喋れるようになるには、どれくらい勉強したら良いですか? ・英語を身に付けるには、どれくらい学校に通ったら良いですか? 私たち留学カウンセ…
前回は、カルチャーショックシリーズ①として、街中で見かけた様々な違いについて紹介しました。 初めてのニュージーランド旅行後、ご縁があってワーキングホリデーでニ…
フィリピンには数多くの語学学校があります。 各学校の校則やルールが学校の色や校風によって異なることはご存知ですか? いざ留学をスタートしたら「思っていたの…
こんにちは!東南アジアどこでも食いつくすフードハンター&フィリピン歴6年目のEG ACADEMY日本人マネージャーTAKAです! フードハンターな一面もある私、そして思い返…
ユーザー登録方法の選択
通常ユーザー登録する
ユーザー登録することで、
さまざまな機能が使えるようになります。
・クチコミ投稿 ・お気に入りの学校を登録
・人気校の確認 ・留学経験者への質問(近日開始予定)
・留学検討者への回答(近日開始予定)
・その他、ユーザー向け特典
既にユーザー登録をされている方はこちら ログイン画面
※留学ドットコム クチコミ投稿ガイドライン / プライバシーポリシー