洋楽で気分もリフレッシュ!外出自粛でしんどい時こそ音楽の力を借りて万全の留学準備をしましょう! | 留学・ワーホリ・海外留学・語学留学は留学ドットコム

  • 留学ドットコム
  • 留学コラム
  • 洋楽で気分もリフレッシュ!外出自粛でしんどい時こそ音楽の力を借りて万全の留学準備をしましょう!
カテゴリー:勉強方法のコツ

洋楽で気分もリフレッシュ!外出自粛でしんどい時こそ音楽の力を借りて万全の留学準備をしましょう!

公開:2020/05/01 著者:渡瀬 純子 522 Views

みなさん、こんにちは!

バコロドのOKEAで、日本人マネージャーをしておりますジェシカと申します!

今回の私のコラムでは、英語の勉強を洋楽で行うことについての4つのメリットを、具体的な例をあげながらご説明していきたいと思います!

フィリピン留学での私の実体験なども交えながら、ご紹介していきますね!

 

OK English Academy(OKEA)

メリット①: 遊び感覚で楽しんで英語の勉強できる!

好きな曲を聴いていると、勉強している感覚はきっとなくなると思います!

 

これは音楽が好きな方だったら、誰にでも当てはまるメリットだと思います!

そして勉強に必要なものは「音源」と、歌詞」だけです!

音源に関しては、個人のスマホにお気に入りの曲をストックされている方が多いと思いますし、なければYouTubeなどで検索すれば大丈夫です。

 

→ YouTubeにはたくさんLyric Video(歌詞付きの動画)があります!(出典: YouTube

 

歌詞は、ある程度知名度がある曲なら、ウェブで簡単に和訳付きのサイトを見つけることができます。

また電車で移動中でも、就寝前でも、防水のデバイスだったらお風呂場でも勉強できますよね。

 

好きな音楽を聴くことでリフレッシュ効果もあるので、テキストを使った勉強に疲れた時にもオススメです!

 

今までは何となく聞き流していただけの曲でも、歌詞の意味を全て理解することで、その曲の捉え方も変わって来るかもしれません。

私も歌詞を深くまで理解できたことで、よりお気に入りになった曲がたくさんあります。

 

メリット②: リスニング力がアップする!

何度も曲を聴くことで、英語の持つリズムや響きに耳が慣れていきます。

 

そして、いくつか曲を覚えて行くと、同じような言い回しがあったり、似た表現が出てきたりすることに気付きます。

意味を推測したり理解しやすくなったり、歌詞カードを見なくても、「この歌詞の意味が何となく理解できるぞ!」という感覚になっていきます!

私の場合、たまに全部理解したつもりでも後で意味を確かめたらかなり違っていて、がっかりすることもありますが…。(笑)

 

ただ、ここで注意して欲しいのが、ただ聞き流すだけではリスニング力はアップしません。

 

曲に集中して、一字一句聞き取ろうと意識して聴くことが大切です。

「聞き流しでも良いでしょ!」と思っている方は、何度聞いても思ったほど効果が実感できないと気付くはずです。

お気に入りの曲を選ぶと、集中力が途切れにくいのでおすすめですよ!

 

メリット③: 一度覚えてしまうと忘れにくい!

日本語の歌と同じように、音楽のリズムと共に覚えてしまうと、かなり記憶として定着します。

 

私は10年前ぐらいに覚えた洋楽の歌詞を未だに覚えています。

当時はお気に入りで、よく歌詞カードを見ながら声に出して歌っていました。

そして、ふとした瞬間にその歌詞の言い回しが頭に浮かんで、日常会話にも使えることが多々あります!

 

皆さんも小学校の校歌を大人になってからでも歌える人は多いと思いますが、これは音楽のリズムと共に覚えているからです。

 

あとは、素敵な表現だなと感じた歌詞なども意識して覚えておくと、先生や友達と英語でメッセージのやり取りをする時に使えて便利です。

歌詞を覚える際に、どんなシチュエーションで使える言い回しなのかを、イメージしながら覚えるとより実践で使いやすくなると思います。

 

メリット④: 留学生活で何かと役に立つ!

実はコミュニケーションツールとして、留学中に役に立つのが「音楽」なのです!

 

留学中は、日本人だけの学校を選ばない限り、ほとんどの人は多国籍な友達ができます!

そして、他国の友達とは今までの自分の経歴や家族のこと、日本での生活についてなど、お互いにたくさんの質問をし合って、徐々に仲良くなっていくものです。

そして定番の質問が趣味についてです。何か共通点があると、親近感が湧いて距離をグッと近く感じるものですよね。そんな中でも、好きな音楽についての話はとても盛り上がる話題の一つです。

 

→ OKEAのドミトリーにて楽曲練習中!

 

特にアジア圏の学生は、話を聞いていくと意外な日本の歌を知っていたりして面白いですよ!
お互いのオススメの曲を教えあって、その場でダウンロードして聞いたりするのも楽しいかもしれませんね。

「どんな音楽が好き?」とか「オススメのアーティストは誰?」と聴かれるので、そんな時は「こんな風に答えよう!」などちょっと準備しておくのもいいかもしれませんね。みなさんも是非好きな英語の曲を覚えて、紹介できるようにしましょう!

またフィリピンにはカラオケ店が結構あるので、週末や授業終わりにみんなで遊びに行くことも多いです。世界中でポピュラーな曲も覚えておくと、みんなで歌えて楽しいと思います。

 

→ 台湾人留学生とバコロド市内のカラオケ店にて。アジア人は共通してカラオケ好きな学生が多いです!

 

ちなみにギターなどが得意な方は、フィリピンでは現地で安く調達もできます!

物価の安いバコロドの場合、質はお値段相当ではあるものの安いもので約2,000円~です!

私の音楽好きの友達は、現地でギターを購入してルームメイトの台湾人の友達と歌の練習をよくしていました!

 

→ バコロドのショッピングモールの楽器店。格安のギターが並びます。

 

私のおすすめアーティスト&勉強方法

出典: YouTube

 

私が思う勉強におすすめのアーティストは、「ONE OK ROCK」です!

今は世界中で音楽活動をしている、日本を代表する実力派アーティストで、ご存知の方も多いと思います!

ちなみに本校OKEAには、彼らのファンの先生もいますよ!

 

日本人アーティストですが、彼らの歌詞の多くが英語なので洋楽として勉強することができます!

 

他国の友達にも日本のアーティストとして紹介できて、尚且つ気に入ってもらえたら一緒に英語で歌えるのでかなりおすすめです!

ONE OK ROCKのボーカルのTakaは英語の発音をいかに完璧に近づけるか、日々努力を重ねている方なので、ネイティブ並に発音が美しいです。

また彼のように努力を続けたら、「日本人でもあんなに美しく、英語の発音ができるようになるんだ!」と勇気をもらえると思います!

 

 

普段ロックをあまり聴かない方も、彼らの曲には落ち着いた曲も多くあるので、洋楽感覚で聴くことができると思います。

まずは歌詞に集中しやすいように、アレンジがシンプルな曲を選ぶのがいいと思います。

ちなみに勉強方法ですが、以下のように進めるのがお勧めです。

 

1. まずは何も見ずに歌詞を聞き取って書き出します。
2. 正しい歌詞を見て答え合わせを行い、分からない単語を調べる。
3. その後は何度も聞いて声に出して、丸暗記してしまいましょう!

 

全部覚えてしまうまで、ひたすら何度も何度も繰り返し練習しましょう!

 

とにかく口ずさむだけで、アウトプットになるので、ひたすら繰り返すのみです!

こちらはあくまで私の勉強方法ですが、試していく中で自分が効果的だと思ったステップが見つかっていくはずです。

 

洋楽で楽しく勉強することが勉強継続の秘訣!

 

英語の勉強のため、そして留学準備のために洋楽の練習は、メリットが多くとてもオススメの方法です。

 

ちなみに個人的に思う唯一のデメリットは、たまに文法的に正しくない歌詞があることです。しかし、そこまで多くないと感じるので、特に気にする必要はないかと思います。

今はコロナショックの影響によって、毎日ご自宅で勉強できる時間が増えた人も多いと思います。

しかし、勉強する時間ができると贅沢なもので、変化の少ない毎日で勉強に対するモチベーションを保つことが難しいこともあると思います。

 

そんな時は、音楽の力を借りて、好きなアーティストの歌声に酔いしれながら、楽しく英語の勉強をしてみてくださいね!

 

声を出すことはリスレッシュになるので、ストレス解消にとても役に立ちます。

リモート飲み会ならぬリモートカラオケで、友達と一緒に歌っても楽しいかもしれませんね!

 

辛い時期は一生続きません!留学が先延ばしになって、もどかしい思いをしている方も多いと思いますが、「今だけの我慢だ!」と気持ちを切り替えて、頑張って乗り切っていきましょう!

 

みなさんがまた近い未来に、充実した留学生活を送られることを、心から願っております。

最後まで、こちらのコラムを読んでいただきありがとうございました!

 

留学ドットコムへのお問合せ方法
※資料請求は以下のバナーをクリック!

100 %の人が「役に立つ」と評価! 「参考になった」投票数(1件)/全投票数(1件)
この記事は参考になりましたか?
こちらの記事も人気です
戻る
国名から記事を探す
戻る
カテゴリーから記事を探す
戻る
開始日を指定
戻る
終了日を指定
戻る
タグから記事を探す
個人カウンセリング予約
資料(パンフ)請求