あえて日本人だけ!オーストラリアシェアハウスの体験談と選んだ理由
シェアハウスは、どうしても日本ではなかなか馴染みが薄いので、出発前は「部屋が見つかるかなぁ~」、「ちゃんと共同生活できるだろうか?」と不安になる方も多いと思い…
シェアハウスは、どうしても日本ではなかなか馴染みが薄いので、出発前は「部屋が見つかるかなぁ~」、「ちゃんと共同生活できるだろうか?」と不安になる方も多いと思い…
この記事では2026年のカナダのワーキングホリデービザに関する最新情報を発信しています。 2025年10月22日で2025年のカナダワーキングホリデービザが終了となっていま…
海外に長期滞在する人の中には、内服薬を持っていく人も多いですよね。特に女性の中には、ピルを服用しているという人もいるのではないでしょうか? 1年または1年以…
こんにちは。ニュージーランド在住のまゆです。 楽しみにしていた海外生活、慣れない環境や気温の変化などで体調を崩すこともあるかと思います。飲み慣れた風邪薬や生…
今回はオーストラリアで買って高かったなぁと思うものや、反対に安かったなと思うものなどをシェアしていきたいと思います! オーストラリアは皆さんもご存…
ホームステイからシェアハウスに移って、もうすぐ1か月。 家賃も安いし、シェアメイトは良い人ばかり。私は学校からも近くて、とてもいい家に引っ越しできま…
こんにちは。まゆみです。 バックパッカー生活なんかをしていると、滅多にレターなんて届かないものですが、先日Linktから私にレターが送られてきました。こんなもの大…
最近、ブリスベンのリサイクル施設に行ってきました。 ゴミは呼び方が複数あります。アメリカ英語では、「Trash(トラッシュ)」や「Garbage(ガベッジ)」と呼び、イ…
ワーホリビザで海外に渡航後、やっとの事で見つけた仕事先が「レストラン」という人は多いと思います。 実際に私もそのうちの一人で、オーストラリアに来て1ヶ月後に…
あなたは朝起きて最初にすることはなんだろう。アラームを止めてそのまま携帯の返信をチェックしたり、とりあえず歯を磨いたりする人もいるだろう。 自分はまず、朝起…
ユーザー登録方法の選択

通常ユーザー登録する
 ユーザー登録することで、
さまざまな機能が使えるようになります。
 ・クチコミ投稿 ・お気に入りの学校を登録 
 ・人気校の確認 ・留学経験者への質問(近日開始予定) 
 ・留学検討者への回答(近日開始予定)
 ・その他、ユーザー向け特典
既にユーザー登録をされている方はこちら ログイン画面
※留学ドットコム クチコミ投稿ガイドライン / プライバシーポリシー