【2020年版】カナダワーキングホリデー(ワーホリ)2019年12月9日から受付開始!

2020年のカナダのワーキングホリデービザに動きがありましたので、最新情報をアップデートしています!
2020年にカナダワーキングホリデーを考えている方は、しっかり確認をして計画的にビザ申請を進めていきましょう。
※日本時間で2020年12月13日には、受付開始になっている模様です。
2020年12月9日からいざ受付開始!
2020年12月6日、カナダ移民局から「日本人のカナダワーキングホリデービザ2020年版を12月9日9時から受付スタートするよ。」という事で下記のような告知がありました。
ちなみに、カナダ時間での12月9日9時からですので、日本時間では12月9日の23時からとなっています。
カナダのワーキングホリデービザは先着順ではなく抽選式ですが、それでも「とりあえず早く進めたい!」という方は日本時間の23時に合わせてスタートしてみても良いかもしれませんね。
カナダワーキングホリデービザのスケジュールおさらい
ワーキングホリデーに限らず、ビザのルールや申請方法は移民局の気分次第で変わるものですが、今のところ今年は大きな変更はなさそうな印象です。
2019年のワーキングホリデービザスケジュールも事前に復習しておくとスムーズに準備や申請ができると思いますので、カナダワーキングホリデービザのスケジュールをここでおさらいしておきましょう!
カナダのワーキングホリデービザスケジュールは上記のようになっています。
大きく第一ステップ、第二ステップの2段階に分かれていて、今回「受付スタートするよ!」と告知があったのは第一ステップのAになります。
とりあえずは抽選箱に「名前を書いて入れて置いてね。」という期間がしばらく続き、Bの抽選が始まるのは来年1月じゃないかな?と思います。
抽選が始まるのはいつ!?
去年の動きを見ていると「2020年1月に抽選スタート」という線が濃厚です。
もちろん実際の抽選スタートも移民局の気分次第ですが…。(笑)去年は下記のようなスケジュールになっていたためです。
↓
・2019年1月7日に「Bの最初の抽選がスタートしたよ」と告知
↓
・2019年1月15日に「Dの招待状を送ったよ」という表示がある
「招待状が届く」最初の当選者は何人くらい!?
去年の2019年1月15日にはDの招待状送付数(当選者)は1,378通でしたので今年もおそらく1,000人くらいが最初の当選者になると思われます。
じゃあ、ビザ取得の最短者はいつごろ!?
そして、みなさんが気になるビザの最短ですが、もし今年もスムーズな発給がされれば、1月中にはビザを手にしている人が出るかも!?しれません。
なぜなら、去年は2019年1月18日には1,500程度のビザが発給されていたためです!
しかし、2018年のビザでは下記のように2ヶ月間放置された事もありました。
もし運悪くこうしたトラブルがあると…最短のビザ取得は来年の3月や4月になるでしょう。
↓
・しかし実際は2018年1月19日までになんと4通しか抽選されなかった
↓
・実質2ヶ月間、謎の放置(トラブル!?)があった
↓
・ビザ取得も、その分全体的に遅れてしまった…
【まとめ】 余裕を持って準備と申請をしよう!
ビザの申請ルールや状況は予告なく変更がありますので、また情報が入り次第、随時アップデートをしたいと思っています。
やはりビザの取得時期や審査の結果は、「移民局のみが知る…。」という状態ですので、いずれにしても2020年の出発を考えている方は「しっかり事前に情報収集&余裕を持って出発日を決める。」が何よりのポイントとなります。
また、カナダワーキングホリデーの仕組みを詳しく知りたい方は、こちらの記事もぜひご利用ください。
こちらの情報がみなさんのカナダワーキングホリデービザの申請のお役に立てると幸いです。