1ヶ月の給料公開!オーストラリアのローカル企業で働いて実感したことや伝えたいこと
こんにちは!オーストラリアでセカンドワーホリ中のあきこです。 ワーホリ生活も残すところ、4分の1を切ってしまいました。 今までを振り返ると、それな…
こんにちは!オーストラリアでセカンドワーホリ中のあきこです。 ワーホリ生活も残すところ、4分の1を切ってしまいました。 今までを振り返ると、それな…
犬派or猫派か、朝食はご飯orパン、きのこの山派orたけのこの里派などなど…世の中には意見が真っ二つに分かれる議題はたくさんあります。 そして、「カナダ留学するなら…
皆さんはスマホのアプリってどれくらい使いこなしてますか?何かお勧めのアプリはありますか? 日本では「こんな便利なアプリがあるよ!」、「このアプリ知らないの!…
オーストラリアと言えば、 ’気候が良く暖かい国’ のイメージが強いですよね。 また、知っている人なら「日本とオーストラリアは季節の時期が真逆」といった…
一口に“辞書”と言っても紙の辞書や電子辞書、最近はスマホアプリも普及してきて選択肢が豊富ですよね。 種類が多いためにどれが良いのか、辞書選びに苦労す…
合計トータルで3年間滞在出来るのがオーストラリアのワーキングホリデービザの特徴です。 しかし、その申請にはある条件を満たさないといけません。 その…
「車でカナダとアメリカを旅したら楽しそうじゃないか?」と思ったことが、僕がカナダで車を購入したきっかけです。 日本で車を買ったこともないうえに車について詳し…
最近、ブリスベンのリサイクル施設に行ってきました。 ゴミは呼び方が複数あります。アメリカ英語では、「Trash(トラッシュ)」や「Garbage(ガベッジ)」と呼び、イ…
こんにちは、ちひろです。 私がカナダに住んで気づいた日本独特の文化のひとつに「謙遜(けんそん)」が挙げられます。 そこで、今回の記事では日本とカナダの文化比…
ワーホリビザは、基本的には最大1年間の滞在可能なビザです。ただし、オーストラリアの場合この1年の滞在中に、以下の条件を満たせば、さらに1年の滞在が可能になります(…
ユーザー登録方法の選択
通常ユーザー登録する
ユーザー登録することで、
さまざまな機能が使えるようになります。
・クチコミ投稿 ・お気に入りの学校を登録
・人気校の確認 ・留学経験者への質問(近日開始予定)
・留学検討者への回答(近日開始予定)
・その他、ユーザー向け特典
既にユーザー登録をされている方はこちら ログイン画面
※留学ドットコム クチコミ投稿ガイドライン / プライバシーポリシー